JOB INFO求人案内

経理・財務の案件一覧

案件名 社会課題解決機器の開発・販売/経理リーダー/ベンチャー
案件番号 VUP2215
業務内容

経験に応じて下記業務をお任せします。

  1. 月次・年次決算業務(連結決算含)
  2. 有価証券報告書等の作成
  3. 東証申請書類の作成
  4. 経理体制の問題点や課題を抽出し改善策を立案・低減
  5. 連結決算体制の整備(国内、海外子会社設立を想定)
  6. 原価計算・原価管理
  7. 英文財務諸表の作成(グローバルオファリングを想定)
  8. 監査法人、証券会社、東証対応
  9. 部下のマネジメント
職種・ポジション 経理リーダー
応募資格
  1. 月次を締められる人、必須
  2. メーカー・製造業での経理経験、必須
  3. 英語でのドキュメント作成が可能な人、必須 
  4. 連結決算の経験
  5. 原価計算、監査法人対応経験
  6. スタートアップ企業での経理担当としての経験
  7. ベンチャー環境を理解している人
語学力
勤務地 東京都
年収 750〜1100 万円
応募年齢 30才~48才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

社会課題解決機器の開発・販売

この求人にエントリーする
案件名 ITエンターテインメント企業 / 財務経理部長
案件番号 VUP2213
業務内容

1.経理部門の統括を中心とした、財務報告にかかる内部統制の整備・運用ブラッシュアップ
2.月次・四半期・年次決算の統括
3.有価証券報告書や決算短信等開示資料作成の統括
4.経理体制の整備、構築
5.新規事業・取引の会計処理検討
6.監査法人、税理士対応
7.資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討
8.支払業務(定常支払い、支払フローの整備・運用)
9.債権債務管理・与信管理
10.各部門の予実管理をはじめとした管理会計制度の構築と運用
11.メンバー・アウトソーシング会社のマネジメント
12.部下の指導・育成

職種・ポジション 財務経理部長
応募資格

【必須要件】
・1,000名以下の規模の上場会社及び上場準備会社での経理実務経験5年以上
  または、監査法人における監査業務の実務経験5年以上
・部下のマネジメント経験
・プロジェクトを主導して推進できる能力
・内部統制に強い人
・別部署の人達とも積極的にコミュニケーションが取れる人(重要)

【歓迎要件】
・IFRSに関する実務や知識
・税務論点が理解できる人(海外子会社関連)

【求める人物像】
・当社のMISSION/VALUEに共感頂ける人
・管理とは縁遠い企画制作現場の人たちと円滑なコミュニケーションが出来る人
・未知の文化に対して理解・尊重をもって取り組める人
・高い当事者意識をもって業務に取り組める人
・問題を発見し、それを解決するために提案・実行ができる人

語学力
勤務地 東京都
年収 1000〜1400 万円
応募年齢 40才~50才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

VRやAR、5Gなどの技術を活用してバーチャルタレントの文化を創出している時価総額1500億円企業です。
毎年大きな成長をしており、新規事業や海外展開等、経理財務の責任者として色々な経験が出来るチャンスです。

この求人にエントリーする
案件名 物流スペシャリスト企業 / 財務担当
案件番号 VUP2175
業務内容

1.入出金管理(日次・月次資金繰り等)
2.資金管理(グループ会社資金管理)
3.借入金管理
4.銀行振込
5.各種プロジェクト(M&Aファイナンス等)補助

職種・ポジション 財務担当
応募資格

1.転職回数1回以内
2.社内外の関係者と円滑にコミュニケーションをとれる人
3.協調性があり、チームワークを大切にできる人
4.ゼネラリストになりたい人
5.長く勤めたい人

語学力
勤務地 静岡県静岡市
年収 500〜850 万円
応募年齢 23才~32才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

物流スペシャリスト企業

この求人にエントリーする
案件名 物流スペシャリスト企業 / 経理担当
案件番号 VUP2174
業務内容

1.日常の経理業務(仕訳入力等)
2.勘定科目管理
3.月次・四半期・年次決算(連結)補助
4.決算短信・有価証券報告書等の開示資料作成補助

職種・ポジション 経理担当
応募資格

1.転職回数1回以内
2.社内外の関係者と円滑にコミュニケーションをとれる人
3.協調性があり、チームワークを大切にできる人
4.ゼネラリストになりたい人
5.長く勤めたい人

語学力
勤務地 静岡県静岡市
年収 500〜850 万円
応募年齢 23才~32才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

物流スペシャリスト企業

この求人にエントリーする
案件名 古物売買業 / 財務スペシャリスト
案件番号 VUP2168
業務内容

1.以下のCFO領域のサポート

・資金調達

・財務戦略の検討・立案

・投資家対応(投資家とのコミュニケーション)

・M&A、アライアンス戦略の立案・推進

・上場準備

2.その他

・上場に関わるプロセス

・希望に応じて関与する領域を調整可能

職種・ポジション IR責任者候補
応募資格

【必須要件】

・銀行、証券会社、運用会社などでのご経験

・もしくは、事業会社での財務関連の業務経験

【歓迎要件】

・コンサルティング業務、プロジェクト推進などの経験

・スキルアップに強い興味・関心を持っていること

・リユース業界や関連業界でのご経験

・ビジネスシーンでの英語実務経験

語学力 ビジネスシーンでの英語実務経験(尚可)
勤務地 東京都
年収 500〜700 万円
応募年齢 24才~29才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

古物売買を手掛けており独自の販売・仕入ネットワークを有しているのが特徴で、高い売上成長率を誇っている。

この求人にエントリーする
案件名 AIアプリケーション開発・運用 / 管理部マネージャー
案件番号 VUP2127
業務内容
  1. 単体決算業務(月次~年次)
  2. 開示資料作成(決算短信、有価証券報告書等)
  3. IPO準備
  4. ファイナンス(金融機関・既存投資家対応、資金管理)
  5. 経営企画(予算策定、予実差異分析、その他経営特命事項)
  6. 総務法務(各種会議体の運営、規程管理)
  7. 人事(労務、人事企画)
  8. 監査法人対応
職種・ポジション 管理部マネージャー
応募資格
  1. 公認会計資格所有者、または同等レベルの知識経験
  2. 開示資料作成経験(有価証券報告書、決算短信等)(必須)
  3. 経理財務(または会計監査)の知見
  4. IPO業務の知見
  5. 総務法務・人事に対する知見
  6. 自分の頭で考え、失敗を恐れず行動できる人
  7. 自己成長が会社の成長につながることに遣り甲斐を見出すことができる人
  8. 将来CFOを目指している人
語学力
勤務地 東京都
年収 1000〜1000 万円
応募年齢 30才~45才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

事業売上300%の超成長で業績も急拡大中のAIアプリケーション開発・運用事業を展開しているベンチャー企業。

この求人にエントリーする
案件名 介護×IT、オーダーメイド介護サービス / フルリモート管理部長(CFO候補)
案件番号 VUP2097
業務内容
  1. 管理体制の構築
  2. 月次・年次決算業務(内製化)
  3. 有価証券報告書、決算短信等開示資料作成
  4. 中期経営計画策定、年度予算作成、予実管理
  5. 資本政策、資金調達、
  6. 資金繰管理、入出金管理、支払業務
  7. 重要科目処理基準確定(売上基準、仕入基準等)
  8. IPO準備(内部統制整備、諸規程作成、申請書類作成等)
  9. 監査法人、主幹事証券の選定・対応
  10. 総務、法務業務
  11. 部下のマネジメント
職種・ポジション 管理部長(CFO候補)
応募資格
  1. 上場会社又は上場準備会社で決算業務経験がある人
  2. 管理部門のマネジメント経験のある人
  3. IPO準備の経験があると尚可
  4. 監査法人対応が出来る人
  5. 交渉力、調整力などのコミュニケーション能力の高い人
  6. 人事、法務、総務などの実務経験(尚可)
  7. 利他の心を持ち、困っている人に手を差し伸べる思いやりのある人(重要)
  8. 会社の経営理念やビジョンに共感できる人
  9. 自分の意見を持ち主体的に行動できる人
  10. 業界に対して関心がある人
語学力
勤務地 フルリモート(東京本社に月1回の出社、あとは必要に応じて)
年収 800〜1200 万円
応募年齢 35才~45才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

特化型の介護オンラインプラットフォームサービスを運営しているベンチャー企業

この求人にエントリーする
案件名 古物売買業 / 経理次長(部長候補)
案件番号 VUP2126
業務内容
  • 6社の子会社の日本基準による月次、四半期、年決算の取り纏め
  • ホールディングスの決算・連結
  • 決算の組み換え(日本基準からIFRS基準へ)
  • 決算短信、有価証券報告書等、開示資料作成
  • 税務申告業務
  • 上場申請書類作成
  • 子会社管理(経理体制の整備、指導等)
  • J-SOX対応、管理体制の整備
  • 監査法人対応
職種・ポジション 経理次長(経理部長候補)
応募資格
  1. 上場企業または上場準備企業の経理課長以上の責任者のご経験
    以下のいずれかを満たすことが必須条件
    ・上場企業におけるIFRSによる経理実務経験を有しているか、IFRS準備の経験を有しているもの(経理実務経 験10年程度以上。公認会計士に限らない)
    ・上場企業におけるJ-GAAPによる経理実務経験を有している監査法人出身者(公認会計士)
    ・上場企業の経理実務・開示内容等に一定の知識を有する監査法人出身者(公認会計士。実務経験3年~5年程度以上、インチャージ経験あると尚良し)
  1. IFRSに関する実務的な知識やIFRS適用の上場企業における決算作成・経理業務の経験があれば尚良し
  2. IPO準備に関する実務的な知識や経験があれば尚良し
  3. ロジカルなコミュニケーション能力
    社長や役員、社内外のステークホルダーを巻き込んで業務を進めてことが想定されるため、ロジカルかつ柔軟なコミュニケー ションは必須
  4. プレイングマネージャーとして自ら手を動かすことや現場に入っ て汗をかく労を厭わないタイプの人
語学力
勤務地 東京都
年収 800〜1100 万円
応募年齢 35才~54才
年齢制限理由 長期勤続によるキャリア形成のため
事業内容

古物売買を手掛けており独自の販売・仕入ネットワークを有しているのが特徴で、高い売上成長率を誇っている。

この求人にエントリーする