カテゴリー:監査役
株主に関するニーズへのサービス提供 / 常勤監査役 / ベンチャー
案件番号 | VUP1680 |
---|---|
業務内容 | 1.監査役会の開催と運営 2.取締役会出席・意思表明 3.監査計画書の作成 4.監査計画書に基づく各部門への業務監査 5.監査報告書作成 6.IPOの為の監査業務 7.監査の課程で見つけた課題の改善提案 |
ポジション | 常勤監査役/ベンチャー |
応募資格 | 1.事業会社(特に金融系)における常勤監査役経験者 2.又は監査法人で監査業務経験がある若手 3.IPO準備会社の監査役業務を理解している人 4.会社の事業の内容・業務内容を理解して臨機応変に対応できる人 5.リスク管理、コンプライアンス意識の高い人 6.事業内容に共感できる人 7.誰ともコミュニケーションが円滑にできる人 8.監査法人、証券会社、東証等の対応が分かっている人 |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円~800万円 |
応募年齢 | 40才~65才 |
年齢制限理由 | 求人企業の年齢構成による |
事業内容 | 上場企業を対象に株主対応に関するニーズに応えるサービスを調査から実行支援まで一気通貫に手掛けるベンチャー企業。 |
マーケティング・フィンテック事業/常勤監査役/ベンチャー
案件番号 | VUP1672 |
---|---|
業務内容 | 1.監査役会の開催と運営 2.取締役会出席・意思表明 3.監査計画書の作成 4.監査計画書に基づく各部門への業務監査 5.監査報告書作成 6.IPOの為の監査業務 7.内部監査室、監査法人、証券会社等の対応 |
ポジション | 常勤監査役 |
応募資格 | 1.女性で次の何れかの経験がある人 ・事業会社における常勤監査役経験 ・監査法人において監査に加え事業会社のIPO準備に携わった経験がある人 2.教科書的な対応ではなく、会社の事業の内容・業務内容を理解して臨機応変に対応できる人 3.会社法等の法律や会計の知識がある人 4.内部統制に関する知識・経験がある人 5.リスク管理、コンプライアンス意識の高い人 6.コミュニケーションが上手い人 7.監査法人、証券会社と監査役として対応できる人 8.自らも手を動かして業務に対応できる人(IPOまで) 9.公認会計士資格保有者は尚良し |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円~700万円 |
応募年齢 | 50才~59才 |
年齢制限理由 | 求人企業の年齢構成による |
事業内容 | 毎年50%以上の成長を続けているベンチャー企業。 セールスとマーケティングを強みに、デジタルマーケティング事業をメインに順調に売上げを伸ばし、 フィンテック領域にも新規事業を展開しています。新規事業の創業・拡大期でもあり、まだまだ伸び代が大きいベンチャー企業です。 |
ウェアラブルデバイス企画、販売/常勤監査役/ベンチャー
案件番号 | VUP1671 |
---|---|
業務内容 | 1.監査役会の開催と運営 2.取締役会出席・意思表明 3.監査計画書の作成 4.監査計画書に基づく各部門への業務監査 5.監査報告書作成 6.IPOの為の監査業務 7.監査の課程で見つけた課題の改善提案 |
ポジション | 常勤監査役/ベンチャー |
応募資格 | 1.次の何れかの経験がある人 ・事業会社における常勤監査役経験 ・監査法人において監査に加え事業会社のIPO準備に携わった経験がある人 2.教科書的な対応ではなく、会社の事業の内容・業務内容を理解して臨機応変に対応できる人 3.会社法等の法律や会計の知識がある人 4.リスク管理、コンプライアンス意識の高い人 5.コミュニケーションが上手い人 6.監査法人、証券会社、東証対応ができる人 7.事業内容に共感できる人 |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円~700万円 |
応募年齢 | 35才~62才 |
年齢制限理由 | 組織年齢構成上の理由による |
事業内容 | 超音波技術を活用したウェアラブルデバイスを企画、販売するベンチャー企業です。同技術の応用も視野に技術開発も推進中。 |
介護福祉ソーシャルプラットフォーム事業/常勤監査役/ベンチャー
案件番号 | VUP1587 |
---|---|
業務内容 |
|
ポジション | 常勤監査役 |
応募資格 |
|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円~800万円 |
応募年齢 | 50~62 |
年齢制限理由 | 求人企業の人員構成による |
事業内容 | 介護福祉ソーシャルプラットフォーム事業 |